現道への案内

新しいのはこちら→ https://aishukaido.blogspot.com/

2010年8月28日土曜日

J/第21節 鹿島アントラーズ戦@埼スタ

浦和美園から徒歩で埼スタへ。灼熱の太陽をさんさんとうけて地面からも熱が・・暑い(;つД`) 。駅にバスがとまっていたので、もうシャトルバスがあるか~と思ったら、それはしらこばと水上公園行き。いっそスタジアムに行く前にプールで泳いで涼むっていうのもありかも(笑)。



当日抽選はいつもよりも人が大目でした。終わったあとはビジュアルの手伝いへ。炎天下よりスタのほうが涼しかろう・・という予想は的中。メイン側だったので日陰での作業でした(・∀・)。席ひとつひとつにシートをいれるのは気が遠くなりますが、人数がいれば割りにあっというま。自分はハジメテの経験でしたが、地道な準備で成り立っていることをあらためて実感。



手伝いから戻ると抽選列は人影がありません。ほとんどの人がスタジアムの下や木陰に避難してました。最近、並びの間スタジアム下のコンコースが開放されるようになりましたが、非常によいと思います。試合始まる前にぶっ倒れたらシャレにならんよ・・。



少しでもホームをよりホームの雰囲気になれば、と選手バスの入り待ちをしました。ペデの上から選手バスを見送り、BOYSが「We are REDS」コールをしていたのでそれにのっかる感じで。結構な数の人がいましたが、普通にバスが入ってくる様子を見る、的な人も多く、コールも大きくはなりませんでした。


選手が埼スタに入った瞬間からホームをビンビンに感じてもらうには入り待ちが効果的だと思います。わずかな時間ですし、ペデの上であれば特に準備もいりません。一人でもできます。試合のときのような雰囲気をあの時点であの場所で作れれば・・今後の課題です。


試合前に「歌え浦和を愛するなら」で肩組み。ゴール裏のはじのほうも結集して一列で肩組みしてはねました。これハタからみたらすごいんだろうなぁ・・とおもったらyoutubeに動画がありました。でもあまり迫力ない?(笑)。終わったあと寄せられたはじの人がゾロゾロ戻っていくのはちょっと滑稽かも。



試合開始から「Pride OF URAWA」のチャントでスタート。ああ、これは点が入るまでやるのかな、と覚悟。点が入るまでではありませんでしたが45分ぶっ続けでした、これはきつかった・・。




相手は王者鹿島、今の浦和は完全にチャレンジャーです。全てが覚悟をもって臨まねば勝ち点3を得ることはできません。試合はおおむね鹿島ペースで動いてました。あわや、というところもありましたがふんばって無失点のままハーフ。


後半、苦しいですが、埼スタの女神が踏ん張らせてくれました。途中でPKシーンがあり、あわや・・と心配でしたが、山岸のナイスセーブで阻止!。女神は今日は浦和に微笑んでいるかも・・と期待するとポンテがゴーーール!。終了まであと10分ちょっと、集中を切らさなければ久しぶりのホームでの勝利が待ってます、そう確信しましたが・・。


90分すぎてロスタイム。長い長い4分間でした。スタミナがつきたか浦和の集中がきれ、終了直前で鹿島のゴール・・・3ヶ月ぶりのホームの勝利が目の前から逃げていきました・・。


ショックが大きかったですが、選手の戦いはふがいないものではなく懸命に戦ってました。前に向かってくれ、と願いをこめて拍手。スタジアムから拍手が鳴り響いてました。


夏の間、ホームでの勝利を飾ることができませんでした(;つД`) 。天皇杯をはさんでのリーグ戦、ホームは清水、新潟・・難敵ばかりです。とにかくゴールを、勝ちを!。貪欲に求めていくのみ、です。

2010年8月25日水曜日

THE CHERRY COKES "START NOW GIANT KILLING TOUR"@代官山UNIT

中目黒から歩いて代官山UNITへ。中に入ると閑散としてて「今日はやりたい放題?w」驚きとともにニンマリ(・∀・)。開演が近づくと人でスペースが埋まっていきますが、それでも7割程度でした。はじまるまで知り合いに挨拶したり、雑談したり、マジ話したり。



開演した瞬間からモッシャー達の戦いがはじまりました。派手にやりあいますが、それもまた楽しや(≧∇≦)b 。


POLKA、1999、BLUE WORKER、MY STORYのキラー曲はもちろん、アコーステックでTSUBOMIをしっとりと聞かせたりと盛りだくさん。途中でスペシャルゲストの「パッカくん」も登場。間近で見るとアタマでかっ(笑)。



基本モッシュピット最前線にいましたが・・当然体力の消耗はあっちゅーまorz。数曲で一旦退避してバーカンで水分補給。


その後もアガル曲で突っ込み→消耗で避難を繰り返しましたが、そのサイクルはだんだん短くなりましたorz。モッシュにおされて最前列に食い込んでしまい、後ろから来るダイバーのすべりだいになってたり(笑)、もうへろりんぱ・・。


最後は突っ込む気力もなく、はじっこで軽く踊ってました(つД`)。


本編がおわり、アンコール。モッシュは元気よくてもアンコールの声は小さいワカモノたちw。そんなんじゃメンバー出てこないよ、とついつい全力でアンコールするおっさんキッズ。・・しかし疲労のため息が続きませんorz。ワカモノにがんばっていただきたいところですww。



曲中は全開でやりあっても終われば腕をかわして笑顔で「おつかれ!」。このフロアの空気が好きなのです。疲れて薄れる意識の中、暴れるワカモノを見て「もう自分若くないな・・」と反省しても(笑)。


しばらくチェリコを見る機会がなさそうですが、たくさん暴れられるように体力維持せねば(・∀・)。

2010年8月24日火曜日

Blooooom! In the future ~SHELTER presents ROAD to 20 ~@下北沢SHELTER

開場時間すぎにSHELTERに着くと入場待ちの人がぎっしり。なんだ、あわてて来ることなかったか、とすぐそばの北沢タウンホールのトイレで着替えてスタンバイ。時間が押しに押しててオープンしたのは19時15分すぎでした。




1番目はTUCKER。バンドセットでしたが、1人で登場。何をするかと思いきや、各パートのリズムをその場で録音して、バンドサウンドを作っていってます。まるで宅録実演ショー(笑)。手際よくダンサンブルな曲を仕上げ聞かせていくのは単純にすごいな、と感心するばかり。



「テキーラ」のカバーでテキーラをたらしてファイア!・・ってそれあり?(笑)。パフォーマンスのすごさが印象的でした。ゆったりと見るはずが、テキーラあたりからやる気あるワカモノとモッシュ気味に。楽しかった~(^o^)。



2番目はHAT TRICKERS。オルタナサウンドのビジュアル系?。開始前に手製の幕でステージを隠したので「何をやるんだろう?」と思ってたら、はじまった瞬間にメンバーがステージからダイブ!。やることがパンクです(笑)。



眼前に飛び込まれ、隣にいたのはイキのいいワカモノ。動くしかないな、とそれなりに動いてカラダで楽しみました(・∀・)。



3番目がTROPICAL GORILLAでした。会場が一気に沸きあがります。昨冬のボイサマで見た以来で曲はよくわかってないのですが、パンクサウンドはカラダで楽しめばOK(≧∇≦)b 。サークルのときは軸になるのが好きです(笑)。



オイスカのメンバーをサポートにいれてダンサブルな曲や裏打ちモノなど暴れるだけでなく踊れる!!(・∀・)。あらためてトロゴリを堪能しまくりでした☆。もっとスカパンクやスカコア界隈と一緒にやってくれたら見に行きやすいんだけどなぁ。



ここまでずーっと暴れてたので、持参してたうちわでいくら扇いでも汗がひきませんorz。ずぶ濡れ状態でフロアを右往左往・・ぬるぬるしててすみませんww




トリはBEAT CRUSADERS。



(SETLIST)
01 E.C.D.T
02 CHRISTINE
03 SHOOTING STAR
04 JAPANESE GIRL
05 DISASTER
06 WINDOM
07 5 UGLIES FATTY HEAD
08 FREEDOM
09 CAPA-CITY
10 SITUATION
11 SECOND THAT EMOTION
12 HIT IN THE USA

EN

13 STATIC BITER
14 99 RED BALLONS
15 DROOG IN A SLUM

一発目にECDTでテンションあがりまくりすてぃーんです(・∀・)。ほかにもWINDOMやCAPACITYをやってくれてました。やっぱり旧面の曲はいいのです。アンコールでトロゴリとセッションをやったりと、結構な曲数を披露してくれました。



しょっぱなから続々とダイバーの発射台にされw、ダイバーの下にもまれてたらネジがきれたように動けなくなり・・アンコの最後の曲はもう動けなくてへろへろでしたorz。おしにおしたため終わったのが11時すぎ、あわてて着替えて駅にむかいました。



夏フェスの常連であり、ZEPP東京のデカ箱をソールドにするほどのバンドですが、シークレットやツアーでもSHELTERで時折やってたのは原点回帰だったのだと思います。デカ箱とは違った感じののびのびさで演奏する様子を見て、バンドが持つライブのイメージと実際が乖離していったのが散開にたどりついたひとつではないでしょうか?。真実は霧の中、ですが。




とにもかくにもSHELTERでBECRを見られたのは本当によかったです。自分がはじめてみた約10年前を想起させるような、それこそ自分にとっての原点を垣間見た気がします、ビークルは自分の今のライブ通いの原点のひとつなので。



散開・・もったいないなぁ・・。

2010年8月21日土曜日

Mr,Clean -SUMMER PARTY 2010!!-@高田馬場PHASE

高田馬場PHASEに着いたのは19時前。すっかり開場後です。中に入ると・・30人くらい?、人の少なさに驚きました。



ほどなくしてSPYZZの出番。久しぶりのSPYZZにテンションあがります。ごく少数の精鋭ダンサー(笑)とともに2トーン~ポップサウンドをのびのび踊って楽しみました。



オールイベントが多くてなかなか見る機会がないですが、10月2日は見に行けそうなので楽しみです。やっと音源買ったし予習にはげもうっと(^o^)。



バーカウンタでカミムラとっつぁんやリカと雑談していたらいつのまにかにトリのDALLAX。「おしゃれ泥棒~」「若手~」と好き勝手に叫ぶ自分ととっつぁん(笑)。「13年やってますが若手と叫ばれるのは初めてです」とMC。



osaka beerなどの定番曲以外に今回は新曲も(^o^)。グルーヴ感ある曲で、秋にでるアルバムのナイスっぷりを予感させます(≧∇≦)b 。



フロアは極少数の精鋭達、ミゼルーもアンコールのゼニガタも低空なしでモッシュ、モッシュな雰囲気でした・・というかそんな気分でした(笑)。そんなのもイイ(・∀・)!!



終了後はUKくんによるSKA PUNKなキラーチューン。ここは全開で行きたいところでしたが、水分不足で飲んだからか、アタマいたたたorz。帰りにすきやで牛丼買ったものの、食べられずに夢の中へzzz。お盆休みに蓄積した脂肪も落ちたかな?w

2010年8月17日火曜日

J/第19節 ベガルタ仙台戦@埼スタ

北越谷駅からシャトルバスで埼スタへ。国道4号に出るまで延々と渋滞が、埼スタに着いたのは開始15分前でした。コンコースで着替えてから前段センターへ。平日夜だからか、ちらほらとスペースがありました。



つなぎはよくてもフィニッシュになかなかたどり着きません。逆にいくつか危うい場面も・・。



0-0でハーフをむかえ、後半勝負。あろうことか仙台に先制されてしまいます。得点の匂いがなかなかでてこない今の浦和に1点はとても遠いものです。しかし引き寄せねばなりません。


終盤、「Pride Of URAWA」のチャントが発せられさらに結集するゴール裏。それが実をむすびました。ゴール前での混戦から奪い取ったゴール!。埼スタでみるゴールは本当に久しぶりでした。これで試合は振り出しに。さらなる点に期待しますが、それはかなわず・・1-1で引き分けました。


今の浦和はもがきつづけてます。勝利のみを追い求め、叱咤したくなるのは人情です、しかしさまよい・迷う人に怒るだけがサポートではありません。


「今」を認め、先の未来をみつめ、前を向き結集する。一体となってのポジティブさが明るい明日を形づくるのです。ハーフタイム後にあった新チャントの「歌え浦和を愛するなら」はそういった結集を意図するものと思います。共にひとつに。下を向いてる暇はありません。



湘南をはさんで、次のホームは王者・鹿島。いまの浦和は完全なる挑戦者です。まずはゴールを!

歌え浦和を愛するなら!キメロ浦和の男なら!

浦和レッズの新しいチャントが出来たというので、youtubeでリピート再生してカラダに叩き込むさとちんですw

---
歌え浦和を愛するなら
キメろ浦和の男なら
オー浦和レッドダイアモンズ ラララララララ
オー浦和レッドダイアモンズ ラララララ
---
 

「オー浦和レッドダイアモンズ ラララララララ」が歌いにくい・・。

浦議のページに載ってたイメージ映像(という表現でいいの?)がフランクフルトのスタジアム、すげー揺れてるわ・・。

 

(参照)
http://uragi.com/news/uraginews000958.html

タイトルの「Pipi Langstrumpf」で検索すると元の曲は「長くつ下のピッピ」というドラマの主題歌でした。



同じ曲なのにかわいい・・ww、全然イメージが違うwww

これをドイツのパンクバンドWIZOがカバーしてます、これは秀逸!。

この曲で踊っているオーストリアの女の子達ww

ノリはオーストリアも日本も同じ、ということで。

あ、オチがつかないwww

同じ曲でも解釈の違いでものすごく変わるんだなぁ、と思う夏の夜でした。



2010年8月12日木曜日

130円切符でぐるっと一周 ~大回り乗車で房総半島の旅~

夏期休暇でツーリングに行くつもりが台風とモロにかぶってしまったため中止に。予定がなくなってしまいましたorz。


休み2日目。台風で天気が悪くなるかも・・ということで、悪天候でもそれなりに楽しめるものがないか・・と考えた結果ひらめいたのが鉄活。


「大回り乗車」という乗り鉄の楽しみ方があります。


(参考)
http://journal.mycom.co.jp/series/tips/003/index.html

東京近郊区間内では遠回りでも最短経路で運賃を計算する、というルールがあり、これを逆手にとると130円の切符で電車に乗りまくれるのです(笑)。


ただし、条件はがいくつかあって


  • 一筆がきのルートでないとダメ(重複経路不可)

  • 途中下車はダメ

  • 1日でないとダメ(日付またぎはダメ)


などいくつか制限はありますが、東京近郊区間は関東地方全路線対象、「そこ近郊じゃない」ところもOKなので、いろんなルートを組めばひたすら電車に乗れます。もちろん乗る以外何もできません。でもいいんです、乗るのが楽しいから(爆笑)。


お茶の水で130円の切符を購入、さぁ旅のはじまりです。




総武線に乗り、秋葉原で乗り換え上野にでました。


御茶ノ水8:47発 → 秋葉原8:49着
秋葉原8:51発 → 上野8:55着

上野で成田行きに乗ります。めったに乗らない常磐線にテンションがあがります(笑)。



上野9:03発 → 成田10:28着

我孫子からは成田線へ、田園地帯を駆け抜けます。



成田から総武線に乗り換え、佐倉を目指します。



成田10:44発 → 佐倉10:58着

佐倉での乗り換えは2分。短い時間でしたが、スムースに乗り換えできました(・∀・)。



佐倉11:01発→成東11:36着

佐倉から先は単線。列車交換で長い停車があったり、のどかな感じです。成東で東金線に乗り換えます。発車ホームは珍しい0番線。



成東11:49発→大網12:06着

穀倉地帯を駆けていきます。



大網からは房総半島一周です。ここで食料・・と思ったものの売店がなくがっくりorz。外房線に乗り換えました。旅行客が多そうな雰囲気です。



大網12:35発→安房鴨川14:19着

御宿あたりから海が見えてきました。ビューチフォ!といいたいですが、灰色の雲がたれこめてます。



安房鴨川が分岐点となります。安房鴨川で内房線へ。台風で天候が悪く遅れて発車しました



安房鴨川14:22発→千葉16:56着予定

千倉までは海沿いですが、一旦内陸に入ります。館山からふたたび海沿い、内房の海が間近に広がります。



ここで台風の影響が・・強風で一時見合わせとなり、上総湊で足止めを食らいましたorz



30分ほどたってから出発、動き出してホッとしました。上総湊をすぎると風光明媚な海沿いから一旦やまあいの景色になり、木更津をこえて姉ヶ崎あたりにくると工業地帯の景色にさまがわりします。



千葉には30分遅れで到着。反対側に総武線快速久里浜行きがとまってたので飛び乗りました。旅の仕上げです。



千葉17:32発→東京18:10着

東京駅で切符をだしておおまわりの旅終了!、約9時間の移動でした。最終的な移動は御茶ノ水→東京ということになるのですが(笑)。



駅ナカでおみやげを買って帰宅。繰り返しますが、様々な景色を堪能したものの最終的な移動は御茶ノ水→東京です(笑)。思いつきでしたが、効率のいいルーティングでたっぷり鉄分を補給しました(・∀・)。

2010年8月8日日曜日

DOMINO88 PRESENTS ShyBoyPartyClub@下北沢SHELTER

ばーば、コロスケと一緒にSHELTERへ。入り口にBELLKAMPのメンバーがいたので、出順を聞くと「1番目だったのよー」とのこと。あっちゃ、見逃してもうた・・orz。



中に入ると、3番目のFREAKYFROGが演奏中でした。見渡せばフツーのカッコの人が多く、Tシャツ+短パンは少数派、アウェイを感じます(笑)。


4番目はストライカーズ。振り付けしながらメンバー登場。つかみのとおりダンサンブルなパーティサウンド。嫌いじゃない感じ(・∀・)・・ですが、こんな感じのバンドだっけ?。抱いていた印象とえらい違ってていい意味で裏切られました☆。



5番目のCREAM STOCKをはさんでトリはDOMINO88。いつのまにかフロアは密集。しかし、一般率高し(つД`)。みんな、昔を懐かしんじゃいました系なのかな・・と思いましたが、SEがなるとわーっ、と一気に盛り上がります。そして曲がはじまるとダンス&モッシュ+時折ダイブのフロア。なんだ、みんなやる気まんまんじゃん(笑)。オリジナルメンバーはKEYOSSIEとシンタローさんの2人のみ、あとはサポートの方でのライブでした。


「PLEASE PLEASE BABY」、「DO YOU WANNA POP?」、「あしたのうた」、「GO GO CLUB」、「RING! RING! RING!」などなど・・10曲以上をあっというまに駆け抜けます。終始盛り上がるフロアは2年のブランクを感じさせない熱気がありました。RING! RING! RING!ではシェルタ-に自然と大きな輪。円陣職人全盛だった往時を思い出します(笑)。



時は流れましたが、あの頃ドミノのライブで感じたフロアの一体感は健在でした(^o^)。DOMINO88は自分の原点、また見たいなぁ・・次のライブがはやく決まりますように・・。

SEVEN STEP、希望@下北沢ReG

下北沢ReGに着いたのは18時ちょっとすぎ。



中に入ると1番目のSEVEN STEPがはじまってました。ツボをおさえたスカパンクサウンド、心地よくカラダをあずけて揺らせばハッピーです(^o^)。初見でしたが楽しめました☆。ベースをベキベキ鳴らすところと堂にいったホーン隊がツボでした(・∀・)。



2番目は希望。ビジュアル系?スカコアバンドです。メンバーのビジュアルっぷりに目を奪われがちですが、サウンドは正統派なスカコアサウンドです。「次!」「次!」と曲のさばきっぷりはまるで料理人のよう(笑)。途中でカツラが飛んできたのでかぶって遊んだりしつつ、怒涛の曲攻勢をダンスで格闘しました。



まだまだバンドは続きますが、次へ戦い?の場を移さねば・・と移動しました。短い時間を濃厚に楽しませてもらい感謝!。HIROKIくんありがとう(≧∇≦)b 。

HEY-SMITH、FACT@渋谷Quattro

フロアに入るとFACTが演奏中でした。ラウド系?な感じ、自分にはあまりしっくりこなかったので後ろで大人見。 満を持してHEY-SMITH。しょっぱなからDrug Free Japanでフロアも沸騰。間髪いれずにDownload Me If You Can~Skate or ...